FXで月収20万の副収入に専業主婦が挑戦!

FXやお金に関する色々な事を記事にしていきたいと思います。

【6/3(月)南アランド円レンジ相場?!】週明け南アランド相場予測!横ばい推移をテクニカル分析

とうとう6月に突入しましたね~2019年も折り返し地点。早いですね。年を取れば取る程、時間の流れが早いと思うのは私だけでしょうか。このままだとすぐにおばあちゃんになっちゃいそうな気がしますwww

そんな中、元気の出るニュースを発見したのでご紹介。競泳女子で白血病を公表している池江瑠花子選手(18)が昨日2日、Twitterで絵文字入りの元気なコメントを残したそうです。堀江選手は「ポップコーンが美味しかった」「チーズドッグもマックのポテトも食べたい」など食べ物に関するかわいらしいコメントを残していました。

こういうニュースを見ると、食べることが当たり前、健康なことが当たり前で毎日過ごしてしまっているけど、当たり前のことは当たり前ではなくて価値のあることなんだな、当たら得られた時間を無駄なく過ごしていなければいけないなぁ(不平不満を言わずに…)、って思います。池江選手、闘病生活を頑張って早く元気になってアスリートとして復活して欲しいですね。応援しています!

ということで、本日の南アフリカランド円の相場予測に入ります。まずは、重要指標発表から。

6/3(月)重要指標まとめ

  • ニュージーランド 女王誕生日
  • 7:30 オーストラリア AiG製造業指数【前回】54.8【結果】52.7
  • 8:50 日本 法人季報設備投資[前年比]【前回】+5.7%【予想】+2.6%【結果】+6.1%
  • 8:50 日本 法人季報設備投資[除ソフトウエア][前年比]【前回】+5.5%【予想】+2.3%【結果】+6.9%
  • 10:30 オーストラリア ANZ求人広告件数[前月比]【前回】-0.1%
  • 10:30 オーストラリア 企業営業利益[前期比]【前回】+0.8%【予想】+2.8%
  • 10:45 アメリカ デーリー・サンフランシスコ連銀総裁 講演
  • 10:45 中国 財新メディア製造業PMI【前回】50.2【予想】50.0
  • 14:00 日本 自動車販売台数[前年比]【前回】+2.5%
  • 15:30 スイス 消費者物価指数[前月比]【前回】+0.2%【予想】+0.3%
  • 15:30 スイス 消費者物価指数[前年比]【前回】+0.7%【予想】+0.6%
  • 15:30 スイス 調和消費者物価指数[前月比]【前回】+0.6%
  • 15:30 スイス 調和消費者物価指数[前年比]【前回】+1.1%
  • 16:00 トルコ 製造業PMI【前回】46.8
  • 16:00 トルコ 消費者物価指数[前月比]【前回】+1.69%【予想】+1.32%
  • 16:00 トルコ 消費者物価指数[前年比]【前回】+19.50%【予想】+19.25%
  • 16:00 トルコ 消費者物価指数[コア][前年比]【前回】+16.30%【予想】+16.38%
  • 16:00 トルコ 生産者物価指数[前月比]【前回】+2.98%
  • 16:00 トルコ 生産者物価指数[前年比]【前回】+30.12%
  • 16:30 スイス 製造業PMI【前回】48.5【予想】48.8
  • 16:50 フランス 製造業PMI【前回】50.6【予想】50.6
  • 16:55 ドイツ 製造業PMI【前回】44.3【予想】44.3
  • 17:00 ユーロ 製造業PMI【前回】47.7【予想】47.7
  • 17:30 イギリス 製造業PMI【前回】53.1【予想】52.2
  • 18:00 南アフリカ 製造業PMI【前回】47.2【予想】48.0
  • 22:10 アメリカ クオールズ・FRB副議長 講演
  • 22:45 アメリカ 製造業PMI【前回】50.6【予想】50.6
  • 23:00 アメリカ ISM製造業景況指数【前回】52.8【予想】53.0
  • 23:00 アメリカ ISM支払価格【前回】50.0【予想】51.0
  • 23:00 アメリカ 建設支出[前月比]【前回】-0.9%【予想】+0.4%
  • 南アフリカ Naamsa自動車販売[前年比]【前回】+1.2%【予想】+0.9%

今日は、南アフリカの重要指標発表はありません。米中の貿易摩擦問題で全体的に値動きが重たい状態が続いているので、中国やアメリカの重要指標次第で、値動きが少しあるかもしれませんね。

今日は、ファンダ面よりもテクニカル面で取引した方がよさそうです。今日の南アフリカランド円の相場をテクニカル分析してみましょう。

6/3(月)南アフリカランド円テクニカル分析

f:id:fxtorihiki992:20190603152838g:plain

20190603chart

今日午前中の南アフリカランド円のチャートです。水色が短期移動平均線、黄色が長期移動平均線、下がストキャスを表しています。短期移動平均線が長期移動平均線を下から上へクロスする瞬間をゴールデンクロス。買いシグナルと呼ばれています。

1ゴールデンクロス:55pips

分かりやすいゴールデンクロスですね。短期移動平均線が急速に斜めに上がってきています。ゴールデンクロス手前のストキャスは20程度と売られすぎの特徴。買いを入れて問題ないでしょう。この近辺で買えていれば、7.353円から7.408円まで上げているので最高で55pips取れていましたね。ただ、クロス直前で下げている瞬間もあるのでじっと我慢の時は必要でしょう。

2ゴールデンクロス:15pips

1と2のゴールデンクロスの間には、何度かだましがありましたね。この辺りのだましで万が一買ってしまっても、さほど値が上下していないのでポジションを持ったまま様子を見ていてもよさそうです。本来は、2でしっかりゴールデンクロスが起きた辺りで買うのが正解ですが…

2のゴールデンクロスは横ばいに推移している中でのゴールデンクロスなので、あまり利益が獲得できないように思いますよね。ゴールデンクロス直前のストキャスは40前後なので、売られすぎ判断には乏しいです。2の前後で買っていれば、7.414円~7.429円まで上げているので15pips取れています。上げ幅は少ないように感じますが、こういう取引をこつこつ重ねるのが大切です。

3ゴールデンクロス

3も2同様、横ばい推移からのゴールデンクロス。ストキャスは40前後とまた微妙なラインです。上げ幅はあまり期待できませんが、どかーんと上がる可能性もなければどかーんと下がる可能性もないので、買いでこつこつ取引を重たいところです。

まとめ

週明けの南アフリカランド円は、先週よりも値を落としてスタート。早朝に若干上げてからは、今後横ばい推移が続きそうですね。

先週5/31(金)南アランド円相場予測を見る↓↓↓

fxtorihiki992.hatenablog.jp

週明けの南アフリカランド円は、7.415円からスタートし徐々に値を上げ、10時頃には7.428円をつける場面もありました。先週、値が重たい状況が続いてたところの反動が来ているのかもしれませんね。買いシグナルが出そうな時はすぐ参戦、利益につなげたいところです。

ただ、一点して米中の貿易摩擦問題や南アフリカ中銀による金利引き下げリスクは残っており、下落リスクはまだまだある感じですね。今週は、南アフリカ第1四半期GDP統計(6/4)や、同経常収支(6/6)の発表があるので、期待したいところです。

レンジ相場は、7.300円~7.525円です。

6月一発目のFX。今日がうまく行けば今月いい調子で望めそうな気がしてきますよね。気合いを入れて頑張っていきましょ~♪

【5/31(金)南アランド円相場予測】早朝暴落で戻りがありそう?ファンダ面でもテクニカルでも取引できそうな1日♪

こんにちは~今日は涼しめの天気ですね。風もあって過ごしやすそうです♪ 暑かったり寒かったりで体調を崩さないようにしないとですね。最近は、子供だけではなく大人の胃腸炎も流行ってるみたいなので気を付けてください。手洗いうがいは肝心ですね。

さて、皆さん「AKIRA」という漫画はご存知ですか?漫画家の大友克洋が1982年に連載を始めた近未来型漫画。アニメ化もされ、熱烈なファンが日本だけではなく海外にいるという伝説の漫画。

その漫画がハリウッド俳優レオナルド・ディカプリオが制作を務め、監督には『マイティ・ソーバトルロイヤル』のタイカ・ワイティティが就任し、実写化されることが決定しているんです。実写化されることは前々から報道されていたのですが、とうとう全米公開日が決定との発表がありました。2021年5月21日だそうです!

私個人も小さい時に見てから衝撃を受けて、未だにたまに見るほどファンなので、実写化映画期待しています♪ 誰が金田役をやるのでしょうか~やはりアジア系の俳優さんなのかな?楽しみです。

ということで、本日の南アランド円相場予測に入ります。まずは、経済指標まとめです。

5/31(金)経済指標まとめ

  • 0:00 アメリカ EIA原油在庫[前週比]【前回】+4740kbbl【予測】-1045kbbl【結果】-282kbbl
  • 1:00 アメリカ クラリダ・FRB副議長 講演
  • 3:15 カナダ ウィルキンス・BOC上級副総裁 講演
  • 7:00 ニュージーランド ANZ消費者信頼感指数【前回】123.2【予測】119.3
  • 8:01 イギリス GFK消費者信頼感調査【前回】-13【予測】-12【結果】-10
  • 8:30 日本 消費者物価指数[東京都区部][前年比]【前回】+1.3%【予測】+1.2%【結果】+1.1%
  • 8:30 日本 消費者物価指数[東京都区部・除生鮮][前年比]【前回】+1.3%【予測】+1.2%【結果】+1.1%
  • 8:30 日本 消費者物価指数[東京都区部・除食料エネ][前年比]【前回】+0.9%【予測】+1.0%【結果】+0.8%
  • 8:30 日本 失業率【前回】2.5%【予測】2.4%【結果】2.4%
  • 8:30 日本 有効求人倍率【前回】1.63【予測】1.63【結果】1.63
  • 8:50 日本 鉱工業生産[前月比]【前回】-0.6%【予測】+0.2%【結果】+0.6%
  • 8:50 日本 鉱工業生産[前年比]【前回】-4.3%【予測】-1.5%【結果】-1.1%
  • 8:50 日本 小売業販売額[前年比]【前回】+1.0%【予測】+0.9%【結果】+0.5%
  • 8:50 日本 百貨店・スーパー販売額[前年比]【前回】+0.5%【予測】-0.9%【結果】-1.8%
  • 10:00 中国 製造業PMI【前回】50.1【予測】49.9
  • 10:00 中国 非製造業PMI【前回】54.3【予測】54.3【結果】54.3
  • 10:30 オーストラリア 民間部門信用[前月比]【前回】+0.3%【予測】+0.3%
  • 10:30 オーストラリア 民間部門信用[前年比]【前回】+3.9%【予測】+3.8%
  • 13:00 日本 自動車生産[前年比]【前回】+0.9%
  • 14:00 日本 住宅着工戸数[年率]【前回】98.9万件【予測】98.3万件
  • 14:00 日本 住宅着工戸数[前年比]【前回】+10.0%【予測】-0.6%
  • 14:00 日本 建設工事受注[前年比]【前回】+66.1%
  • 14:00 日本 消費者態度指数【前回】40.4
  • 15:00 ドイツ 小売売上高指数[前月比]【前回】0.0%【予測】+0.1%
  • 15:00 ドイツ 小売売上高指数[前年比]【前回】-2.1%【予測】+1.4%
  • 15:00 イギリス ネーションワイド住宅価格[前月比]【前回】+0.4%【予測】0.0%
  • 15:00 イギリス ネーションワイド住宅価格[前年比]【前回】+0.9%【予測】+1.2%
  • 15:00 南アフリカ マネーサプライM3[前年比]【前回】+6.95%【予測】+7.00%
  • 15:00 南アフリカ 民間部門信用[前年比]【前回】+6.10%【予測】+6.20%
  • 15:30 スイス 実質小売売上高[前年比]【前回】-0.7%【予測】-0.8%
  • 16:00 トルコ GDP[前期比]【前回】-2.4%【予測】+1.3%
  • 16:00 トルコ GDP[前年比]【前回】-3.0%【予測】-2.8%
  • 16:00 トルコ 貿易収支【前回】-21.4億USD【予測】-28.3億USD
  • 17:00 ユーロ ビスコ・伊中銀総裁 講演
  • 17:30 イギリス 消費者信用残高【前回】+5億GBP【予測】+10億GBP
  • 17:30 イギリス 住宅証券融資高[ネット]【前回】+41億GBP【予測】+37億GBP
  • 17:30 イギリス 住宅ローン承認件数【前回】62.3千件【予測】63.5千件
  • 17:30 イギリス マネーサプライM4[前月比]【前回】-0.5%
  • 17:30 イギリス マネーサプライM4[前年比]【前回】+2.2%
  • 17:30 香港 小売売上高[価額][前年比]【前回】-0.2%【予測】-0.2%
  • 21:00 ドイツ 消費者物価指数[前月比]【前回】+1.0%【予測】+0.3%
  • 21:00 ドイツ 消費者物価指数[前年比]【前回】+2.0%【予測】+1.6%
  • 21:00 ドイツ 調和消費者物価指数[前月比]【前回】+1.0%【予測】+0.3%
  • 21:00 ドイツ 調和消費者物価指数[前年比]【前回】+2.1%【予測】+1.4%
  • 21:00 南アフリカ 貿易収支【前回】+50億ZAR【予測】+13億ZAR
  • 21:30 アメリカ 個人所得[前月比]【前回】+0.1%【予測】+0.3%
  • 21:30 アメリカ 個人支出[前月比]【前回】+0.9%【予測】+0.2%
  • 21:30 アメリカ PCEデフレーター[前年比]【前回】+1.5%【予測】+1.6%
  • 21:30 アメリカ PCEコア・デフレーター[前月比]【前回】0.0%【予測】+0.2%
  • 21:30 アメリカ PCEコア・デフレーター[前年比]【前回】+1.6%【予測】+1.6%
  • 21:30 カナダ GDP[前月比]【前回】-0.1%【予測】+0.4%
  • 21:30 カナダ GDP[前期比年率]【前回】+0.4%【予測】+0.7%
  • 21:30 カナダ 鉱工業製品価格[前月比]【前回】+1.3%【予測】+0.7%
  • 21:30 カナダ 原料価格指数[前月比]【前回】+2.8%
  • 22:45 アメリカ シカゴ購買部協会景気指数【前回】52.6【予測】54.0
  • 23:00 アメリカ ミシガン大学消費者信頼感指数【前回】102.4【予測】101.5
  • *** 香港 マネーサプライM3[前年比]【前回】+3.0

今日は、重要指標の発表が多めですね。ファンダメンタル面で値動きありそうです。注目は、15時発表、南アフリカマネーサプライM3[前年比]と民間部門信用[前年比]です。予想は前回より若干高めですが、予想よりも低ければ南アフリカランドは売られ、予想よりも高ければ南アフリカランドは買われる傾向にあります。15時近辺は注意してチャートを見るようにしましょう。上がる予想するなら、重要指標前に買っておくのもありですね。

その他、欧州時間にもイギリス、ドイツの重要指標も発表されます。重要指標の結果次第では、欧州市場が景気が悪いと見なされて「ドル買いが入る→円売りが入る→南アフリカランドが買われる」という流れになる可能性もあります。逆の展開もありえます。欧州時間もポジションを放置せず、しっかり見張っておきましょう。

ファンメンタル面でも動きそうな日ではありますが、ファンダメンタル面だけでは予想は不十分の時もあります。そんな時は、テクニカル分析していきましょう。

5/31(金)南アフリカランド円テクニカル分析

f:id:fxtorihiki992:20190531103749g:plain

20190531chart

昨日の19時頃~今日朝9時頃までの南アフリカランド円のチャートです。黄色が長期移動平均線、水色が短期移動平均線、下がストキャスを示しています。短期移動平均線が長期移動平均線を上回ってクロスする瞬間をゴールデンクロスといい、買いシグナルと呼ばれていますよね。

1ゴールデンクロス:だまし

1のゴールデンクロスはクロスしたかなしてないかなといった微妙なラインですね。すぐに下降してしまっています。ストキャスを見ても50以上なのでこういう時は手を出すのはやめましょう。これは、だましです。万が一、こういう時にポジションを持ってしまったらすぐに手放しましょう。

2ゴールデンクロス:だまし

2も1と同様、だましです。1と同様、クロスしたかしてない微妙なラインです。ただ、1と違うのはストキャスが20以下という点。売られすぎなのでこれから買いが入るサインとも取れますが、すぐに下げているので要注意です。

3ゴールデンクロス:だまし

3はしっかりクロスしていますが、すぐに値を落としているのでこれもだまし。クロス直前のストキャスは40~50なので微妙なラインですね。これも手を出さないが正解です。

4ゴールデンクロス:だまし

4のゴールデンクロスもだまし。ストキャスは40~50程度なのでこちらも微妙なラインです。しかも、6時15分に7.374円の安値をつける暴落があるので、ここで手を出していたら最悪な結果ですね>< ゴールデンクロスの見極めは難しいですが、こういうレンジ相場でだましが多発している時はじっと我慢するのが正解でしょう。

まとめ

昨日の夜から今日の朝までの南アランド円をテクニカル分析すると、ゴールデンクロスはすべてだましでした。

昨日5/30(木)南アランド円相場予測はこちら↓↓↓

https://fxtorihiki992.hatenablog.jp/entry/2019/05/30/145315

今日の南アフリカランド円は、6時51分頃に6時15分に7.374円の安値をつけるまで暴落してスタートしています。すぐに7.430円台まで値を戻していますが、これから戻りで少し値を上げてくるかもしれませんね。

本日の予想レンジは、7.380円~7.530円です。ファンダメンタル面でもテクニカル面でも同時に取引できそうな1日なので、しっかり取引を重ねていきたいところです。

今日は週のおしまい。しっかり取引していい1週間の締めとしていきたいものです♪ 頑張って行きましょ~

【5/30(木)南アフリカランド円テクニカル分析】久々に上げてきている南ア円。今日はしっかりポジションを持ちましょう!

すっかりお洗濯日和になりましたね♪ ここ何日かでたまったお洗濯をたっぷり干してやろうと思います。今日も暑くなりそうなので、UV対策をしっかりしておでかけしないとですね。気が付けばシミになりそうで怖いです><

突然ですが、皆さん日曜20時~日テレで放映されている「イッテQ」って見たことありますか?「イッテQ」が今、存続の危機との話題がヤフーニュースに載っていたのでちょこっと紹介したいと思います。

「イッテQ」と言えば、小学生から大人気の番組。他局の競争もあまりなかったので、低視聴率時代に珍しく20%超えはよくあった話だった人気番組。しかし、ここ最近テレ朝系で放映されている「ポツンと一軒家」に人気を奪われて、先日あったスペシャルでは視聴率で負けたんだとか。

そんな中、先日みやぞんが左足を骨折する事態に…みやぞんコーナーは小学生からも大人気コーナーで、さらなる視聴率低下につながる可能性大なんだとか。番組関係者は、番組打ち切りの可能性も否定できないとしていて、「イッテQ」一ファンとしてとても心配しています!

と、「イッテQ」愛が止まらず余談が長くなってしまいましたが、本題の南アフリカランド円の相場予測に入りたいと思います。

5/30(木)重要指標まとめ

  • スイス 昇天祭
  • 7:45 ニュージーランド 住宅建設許可[前月比]【前回】-6.9%【予想】--7.9%
  • 10:30 オーストラリア 民間設備投資[前期比]【前回】-+2.0%【予想】+0.5%
  • 10:30 オーストラリア 住宅建設許可件数[前月比]【前回】--15.5%【予想】0.0%
  • 10:30 オーストラリア 住宅建設許可件数[前年比]【前回】--27.3%【予想】-22.4%
  • 15:00 南アフリカ マネーサプライM3[前年比]【前回】-+6.95%【予想】+7.00%
  • 15:00 南アフリカ 民間部門信用[前年比]【前回】-+6.10%【予想】+6.20%
  • 18:30 南アフリカ 生産者物価指数[前月比]【前回】-+1.3%【予想】+0.8%
  • 18:30 南アフリカ 生産者物価指数[前年比]【前回】-+6.2%【予想】+5.9%
  • 21:00 南アフリカ 財政収支【前回】--203億ZAR
  • 21:30 アメリカ 新規失業保険申請件数【前回】-21.1万件【予想】21.5万件
  • 21:30 アメリカ 卸売在庫[前月比]【前回】--0.1%【予想】+0.1%
  • 21:30 アメリカ GDP[前期比年率]【前回】-+3.2%【予想】+3.0%
  • 21:30 アメリカ 個人消費[前期比]【前回】-+1.2%【予想】+1.2%
  • 21:30 アメリカ GDP価格指数[前期比]【前回】-+0.9%【予想】+0.9%
  • 21:30 アメリカ コアPCE[前期比]【前回】-+1.3%【予想】+1.3%
  • 21:30 アメリカ 失業保険継続受給者数【前回】-167.6万人【予想】166.7万人
  • 21:30 カナダ 経常収支【前回】--154.8億CAD【予想】-181.1億CAD
  • 23:00 アメリカ 中古住宅販売成約[前月比]【前回】-+3.8%【予想】+0.5%
  • 23:00 アメリカ 中古住宅販売成約[前年比]【前回】--3.2%【予想】+0.1%
  • 23:30 アメリカ EIA天然ガス貯蔵量[前週比]【前回】-+100bcf【予想】+98bcf

今日は15時、18時30分から南アフリカの重要指標が発表されます。予想より上回れば買い、予想より下回れば売りが入るかと思います。予想相応でも市場は若干の反応示すかもしれませんので、注意深く見て行きましょう。

南アフリカランド円は新興国通貨なので、米ドル円なんかと比べると値動きが大きいです。重要指標の時は大きく動くこともあるので要注意。相場が予想外の展開に動いたらすぐにポジションを手放す勇気も必要です。

南アフリカランド円取引するなら絶対押さえておきたい重要事項はコチラ↓↓↓

fxtorihiki992.hatenablog.jp

5/30(木)南アフリカランド円テクニカル分析

昨日の夜23時~今日の午前中までの南アフリカランド円のチャートです。黄色が長期移動平均線、水色が短期移動平均線、下がストキャスティクスを表しています。買いシグナルと呼ばれているゴールデンクロスは5つありました。ゴールデンクロスとは、水色の短期移動平均線が黄色の長期移動平均線を下から上にクロスする瞬間のことです。

f:id:fxtorihiki992:20190530145211g:plain

20190530chart

1のゴールデンクロス:61pips【分かりやすいクロス】

1は分かりやすくて上げ幅もいい感じのゴールデンクロスですね。1のゴールデンクロス直前のストキャスは20程度なので売られすぎ、これから買いが入るサインと取ってよいでしょう。ここで買えていれば、7.363円~7.424円まで上げているので最高で61pips取れていましたね。

2のゴールデンクロス:68pips【慎重に】

2は一見、分かりやすいゴールデンクロスに見えますが、慎重に行きたいところですね。というのも、1から2の間に何度かだましとも取れる瞬間がしばしばありましたし、クロス後はぐいぐい値を上げていますが6時頃急にがくんと下がっています。

ポジションを手放す瞬間を間違えれば、利益どころか損する可能性もあったでしょう。値幅が大きい時は損切のタイミングも慎重にいきたいところです。ここで買えていれば7.418円~7.486円まで上げているので、最高で68pips取れています。

3のゴールデンクロス:だまし

3はだましです。この辺り、だまし多発地帯ですね。長期移動平均線と短期移動平均線が、クロスするかしないのかのすれすれで平行で進んでいます。こういう時は我慢です。ストキャスの数値も見つつ、50より下げているようであればそろそろかなぁと思いながらもじっと我慢です。万が一、ポジションを持ってしまった場合は、下がり始めたらすぐにポジションを手放しましょう。

4のゴールデンクロス:39pips【コツコツ取引】

4はやっと来たゴールデンクロスですね。4のゴールデンクロス直前のストキャスは40程度と微妙なラインですが結果、上げています。緩やかに上げているのでこういう時にポジションを持っていると安心ですね。よっぽどのことがない限り、がくんと探す可能性が少ないので損失が少なくすみまうす。ここで買っていれば、7.444円~7.483円まで上げているので最高で39pips取れていましたね。

5のゴールデンクロス:だまし

5はゴールデンクロスに見えますが、だましなので要注意。5のゴールデンクロス直前のストキャスを見ると50以上のところから20~30程度に急に下がって、クロス後にすぐに50以上のところに戻っています。波のあるストキャスの時はだましになる可能性が高いので注意です。結果、地味に上げていますがポジションは持たないのが正解でしょう。

まとめ

1~5のゴールデンクロスを見ると、1と4で買えているのが正解ですね。2つのゴールデンクロスでしっかりポジションを持ち、タイミング良く売っていれば、最高で107pipsの利益になっていました。

今日の南アフリカランド円は、0時をまたいだ頃から徐々に上げてきていい感じです。昨日16時半頃に7.337円の安値まで下がったことの戻りのようです。夜中から徐々に値を上げているので、どこかしらで下げがあるかもしれませんので、注意しながら買いシグナルを読み取って取引していきましょう。

今日の予想レンジは、7.330円~7.560円です。

今日はお天気もいい感じです。公園の木陰で涼みながらスマホ取引も良さそう♪ 気分もいいと閃きもありそう。頭が働いてここぞというタイミングで取引できるかもしれませんね。それでは、今日も気合いを入れて頑張っていきましょ~

【5/29(水)南アフリカランド円相場予測】引き続き上値重たい状態…テクニカル分析で買いシグナルを見極めて参戦!

こんにちは~♪ 何だか梅雨模様ですね。昨日の夜はだいぶ激しい雨があったように感じました。雨の音で何度が私は目が覚めましたよ。梅雨入りも目前なのでしょうか。お洗濯が片付かなくて嫌ですね><

さて、テニス女王の大坂なおみさんの全仏オープン試合が昨日行われたようです。ニュースで取り上げられていたのですが、人ってプレッシャーに弱いんだなぁとつくづく感じました。対戦相手は世界ランキング90位のアンナ・シュミエドバ選手なのですが、1セット目までストレート負けの展開。ここで負けてしまったら初戦敗退という緊急事態だったのですが、何とか2セット、3セットと取り戻し勝つことができました><

元テニスプレイヤーの杉山選手も「左手の怪我は影響なかったと思いますが、勝って当たり前のプレッシャーは計り知れない」とコメントしていて、世界女王の苦悩を感じてしまう試合でした。大坂なおみみ選手、プレッシャーを感じずに自分らしいプレーで頑張って欲しいと思いました。

ということで、本日の南アフリカランド円相場予測に行きたいと思います。まず、重要指標をまとめます。

5/29(水)重要指標まとめ

  • 8:00 ニュージーランド オア・NZ準備銀行(RBNZ) 総裁 講演
  • 8:01 イギリス BRC店頭価格指数[前年比]【前回】+0.4%【予想】+0.8%
  • 9:00 日本 黒田・日銀総裁 講演
  • 10:00 ニュージーランド ANZ企業景況感【前回】-37.5【予想】-32.0
  • 10:10 ニュージーランド オア・NZ準備銀行(RBNZ) 総裁 講演
  • 15:45 フランス GDP[前期比]【前回】+0.3%【予想】+0.3%
  • 15:45 フランス GDP[前年比]【前回】+1.1%【予想】+1.1%
  • 15:45 フランス 消費者物価指数[前月比]【前回】+0.3%【予想】+0.2%
  • 15:45 フランス 消費者物価指数[前年比]【前回】+1.3%【予想】+1.1%
  • 15:45 フランス 調和消費者物価指数[前月比]【前回】+0.4%【予想】+0.3%
  • 15:45 フランス 調和消費者物価指数[前年比]【前回】+1.5%【予想】+1.2%
  • 15:45 フランス 調和消費者物価指数[前年比]【前回】+1.5%【予想】+1.2%
  • 15:45 フランス 消費者支出[前年比]【前回】-1.9%【予想】+0.6%
  • 15:45 フランス 生産者物価指数[前月比]【前回】0.0%
  • 15:45 フランス 生産者物価指数[前年比]【前回】+1.9%
  • 16:00 スイス KOF先行指数【前回】62.2【予想】96.0
  • 16:55 ドイツ 失業者数【前回】-12千人【予想】-8千人
  • 16:55 ドイツ 失業率【前回】4.9%【予想】4.9%
  • 17:00 ユーロ レーン・フィンランド中銀総裁 講演
  • 17:00 スイス クレディスイス景気期待指数【前回】-7.7
  • 20:00 アメリカ MBA住宅ローン申請指数[前週比]【前回】+2.4%
  • 23:00 アメリカ リッチモンド連銀製造業指数【前回】+3【予想】+7
  • 23:00 カナダ カナダ中銀 政策金利【前回】1.75%【予想】1.75%

今日も南アフリカランド円を左右するような目ぼしい重要指標はなさそうです。テクニカル分析で買いシグナルを読み取っていきましょう。今日朝の南アフリカランド円のチャートでテクニカル分析してみます。

5/29(水)南アフリカランド円テクニカル分析!

今日朝の南アフリカランド円は、7.430円台で始まったのですが4時頃から下げぎみで、6時過ぎに7.389円をつけるまで下げています。序所に回復しているますが、今日も上値が重たい状態が続きそうです。

f:id:fxtorihiki992:20190529112825g:plain

20190529chart

長期移動平均線が黄色、短期移動平均線が水色、下がストキャスティクスを表示しています。水色の短期移動平均線が黄色の長期移動平均線を下から上に交差している点がゴールデンクロス。買いシグナルなんて言われています。夜中から午前中の南アランド円はゴールデンクロスが2つしかなく、下降トレンドですね。

①ゴールデンクロス:20pips

セオリー通りの分かりやすいゴールデンクロスです。ゴールデンクロス直前のストキャスは20前後で売られすぎなのでこれから買いが入ると予想できます。ゴールデンクロス前に大きな下げもないので、こういうゴールデンクロスの時に買うのが正解です。この前後で買っていれば、7.422円~7.442円まで上げているので、20pips取れています。

②ゴールデンクロス:37pips【要注意】

2のゴールデンクロスは一見良さそうに見えますが、直前に7.389円まで大幅に下げているので手を出すのは危険です。値幅が激しい時のゴールデンクロスは見送るのが良いと思います。結果、7.426円まで上げているので、タイミング良く買って売れていれば37pips取れていますがギャンブル性が高いです。できれば、1のような適度な上げ幅のゴールデンクロスで取引をこまめに重ねるのが正解だと思います。

まとめ

今日の南アランド円はテクニカル面で見ても下降トレンドですね。ゴールデンクロスよりもデッドクロスが大めです。買いシグナルは少ないと思うので、こまめにチャートをチェックして買いシグナルを見逃さないようにしましょう。

予想レンジは、7.3940円~7.595円。昨日に引き続き、上値が思いたい状態が続きそうです。

昨日5/28(火)の南アフリカランド円の相場予測記事をチェック↓↓↓

https://fxtorihiki992.hatenablog.jp/entry/2019/05/28/112219

今日は真ん中水曜日。あと一息で週末です♪ 今日踏ん張れば後、2日で週末。ちょっと気を抜きつつ、ゆっくり家事もFXもやっていきましょ~

【5/28(火)南アランド円相場予測】昨日に引き続き、上値重たいか?朝の相場で買いシグナル解説しています!

こんにちは~今日はすっかり初夏から5月の天気って感じになりましたね。夕方から雨が降るかもしれないらしいです>< 洗濯物は早めに取り入れるようにしないとですね。

さて、気になるニュースを見たので一言。中国の四川省で真っ白なジャイアントパンダが発見された模様です。パンダってかわいい黒と白の模様が特徴の動物ですが、今回発見されたパンダちゃんは何と真っ白!保護地域区域に設置されているカメラにて捕らえられたようで、野生のパンダでは世界初だそうです。原因は遺伝子異常によるとのことですが、何かいいことが起きる前触れかも~なんて思いました♪

ということで、今日の南アフリカランド円の相場予測に入ります。まずは、重要指標まとめからです。

5/28(火)重要指標まとめ

  • 8:50 日本 企業向けサービス価格指数[前年比]
  • 14:45 スイス GDP[前期比]
  • 14:45 スイス GDP[前年比]
  • 15:00 ドイツ GFK消費者信頼感調査
  • 15:00 ドイツ 輸入物価指数[前月比]
  • 15:00 ドイツ 輸入物価指数[前年比]
  • 15:00 スイス 貿易収支
  • 15:45 フランス 消費者信頼感指数
  • 16:00 トルコ 経済信頼感
  • 17:00 ユーロ マネーサプライM3[前年比]
  • 17:30 イギリス BBA住宅ローン承認件数
  • 18:00 ユーロ 経済信頼感
  • 18:00 ユーロ 業況判断指数
  • 18:00 ユーロ 鉱工業信頼感
  • 18:00 ユーロ サービス業信頼感
  • 18:00 ユーロ 消費者信頼感
  • 22:00 アメリカ 住宅価格指数[前月比]
  • 22:00 アメリカ 住宅価格指数[前期比]
  • 22:00 アメリカ S&P/ケース・シラー[総合20]
  • 22:00 アメリカ S&P/ケース・シラー[総合20][前月比]
  • 22:00 アメリカ S&P/ケース・シラー[総合20][前年比]
  • 23:00 アメリカ 消費者信頼感指数
  • 23:30 アメリカ ダラス連銀製造業活動指

夜にアメリカの重要指標がいくつか発表されます。予想より上回っていれば景気上向きと判断されて米買いが入り、南アフリカランド円にも余波があるかもしれません。注意深く見ていきましょう。次は、今日朝の南アフリカランド円チャートをテクニカル分析していきましょう。

5/28(火)南アランド円テクニカル分析

今日朝9時~10時30分までの南アフリカランド円のチャートです。黄色が長期移動平均線、水色が短期移動平均線です。買いシグナルと言われるゴールデンクロスが4つありました。ゴールデンクロスとは、長期移動平均線を短期移動平均線が上回ってクロスする瞬間です。

f:id:fxtorihiki992:20190528113445g:plain

20190528南アフリカランド円チャートgif

1. ゴールデンクロス:分かりやすいけど荒業

1番のゴールデンクロスは一見分かりやすそうに見えますが、直前で7.576円まで値をがくんと下げているので荒業とも取れます。直前のストキャスは10程度とかなり低いので買われすぎ、これから上げていく前兆ですね。短期移動平均線が角度強く上げているので値も大きく上げているように見えますが、実際は7.576円から7.5963円しか上がっていません。ここで買っていれば13pips取れていますが、様子見でもありだと思います。ゴールデンクロス前でがくんと値が下がっているので、予想外に下げたらすぐにポジションを手放す覚悟で参戦するのが良いと思います。

2. ゴールデンクロス:セオリー通り62pips

2のゴールデンクロスは典型的な分かりやすいゴールデンクロスといえます。クロス直前に大きな下げもなく、ストキャスは40前後。買われすぎなのでこれから買いと取って良いでしょう。7.532から7.594まで上げているので、ここで買っていれば62pips取れています。この中では1番分かりやすい買いシグナルといえます。こういう買いシグナルを重ねて、利益を伸ばせていけたらいいですね。

3. ゴールデンクロス:だまし

3のゴールデンクロスはだまし。触れるか触れないかといったところですよね。ストキャスは50前後と微妙なライン。だまし後には7.581円辺りまで値を下げています。こういうだましには要注意です。万が一、ポジションを持ってしまった時は、我慢しないでポジションをすぐに手放しましょうね。あきらめも肝心です。

4. ゴールデンクロス:だまし

4のゴールデンクロスもだまし。ストキャスは70前後なので、ここでポジションを持ってしまう人は少ないかもしれません。どんどん値を下げて、7.565円をつけている状態なので、間違ってもこういう展開の時にポジションを持つのは辞めましょう。

まとめ

今日の南アフリカランド円は、昨日に引き続き、上値が重たい状態が続きそうです。昨日は、欧州時間に欧州の主要株価が下がり、リスクオフの円買いが入ったこともあり、南アフリカランドは売られる傾向にありました。

昨日の南アフリカランド円の相場予測はこちら↓↓↓

【5/27(金)南アランド円相場予測】米英市場休み&南アランド円現在上げぎみ。買いシグナル見極め方 - FXで月収20万の副収入に専業主婦が挑戦!

今日の予想レンジは、7.550円~7.620円です。レンジもだいぶ狭くなりそうです。買いシグナルをしっかり見極めて、上がったらすぐ買う、下がったら手放すをこまめに繰り返すしかないでしょう。ただ、今日も買いシグナルはなかなか少ないかもしれませんね。そういう時は、取引しないで勉強の日に徹するのもありだと思います。テクニカル分析しながらセオリーを学ぶと今後の取引に活かせます。

今日は天気も相場もはっきりしない感じですが、ゆったりマイペースにやっていきましょう♪ 今日の糧は明日の糧。こつこつが何事も大事です。

【5/27(金)南アランド円相場予測】米英市場休み&南アランド円現在上げぎみ。買いシグナル見極め方

今日も暑いですね~沖縄はもう梅雨入りしているようなので東京も梅雨入り間近。暑いけど梅雨前の初夏を楽しみたいところです♪ 鎌倉や江の島なんかの海に行きたいですね~

今日のラインニュースに載っていたのですが、「Snapshot」というアプリで”子供フィルター”という昨日を使って写真を加工できるのだそう。仲里依紗 & 中尾明慶夫婦が写真をinstagramで公開していて、とってもかわいいです♪ 仲里依紗のおさなさ残る顔が美少女で、中尾君はあどけなさの少年感が素敵~私も今度やってみようと思いました。皆様もご興味あったら是非~

さて、5/27(月)南アランド円の相場予測に入りたいと思います。まず、重要経済指標のまとめから。

5/27(月)重要経済指標まとめ

  • 米) 戦没者祈念日
  • 英) スプリング・バンク・ホリデー
  • 10:30 中) 工業利益[前年比]
  • 12:00 黒田日銀総裁の発言
  • 14:00 日)景気先行CI指数
  • 14:00日) 景気一致CI指数
  • 17:30 香) 貿易収支

今日は、アメリカ、イギリスとホリデーで市場はお休み。重要指標はほぼほぼないので、テクニカルで買いシグナルを読み取るのがよさそう。

5/27(月)南アフリカランド円テクニカル分析

f:id:fxtorihiki992:20190527115847j:plain

20170527南アランド円

今朝から11時30分頃までの南アランド円のチャートです。長期移動平均線が黄色、短期移動平均線が緑、下がストキャスティクスを表示しています。

先週下げて終わった南アフリカランドですが、今日は暴騰から始まりました。6時前後に7.510円の安値をつけてます。その戻りもあって、今日は今のところ上昇トレンドなので、多少強気で攻めても良いかもしれません。(投資はくれぐれも自己責任で・・・)

1のゴールデンクロス:セオリー外

1でゴールデンクロスしていますが、ストキャスは買われ過ぎ状態です。結果的には、上昇はまだまだ続き7.590円辺りまで上昇します。しかし、セオリーからするとこれは例外。ここの陽転はスルーするのがマイルールです。セオリー通りでないとFXもギャンブルと同じですからね><

2のゴールデンクロス:だまし多発

2の辺りでは何度かダマシが発生。ゴールデンクロス手前のストキャスは売られ過ぎの状態なので、ここでは買いシグナルと誤判断して買ってしまうのも無理はありません。こういう時は、間違った!と思ったらすぐに決済して損切りするのが大切。ここではすぐに損切りすれば被害はそれほどないはずです。

3のゴールデンクロス:分かりやすい買いシグナル

3のゴールデンクロスはストキャスの状態も良くて、とても判りやすい買いシグナルです。ここは強気で買いポジションを持って良いと思います。

この3つの中だったら、3番が1番おすすめの買いシグナルと言えます。3番のゴールデンクロス前で買っていれば7.574円辺り、現在7.589円前後なので、15pips取れています。これからも上昇の余地ありです。

まとめ

先週の南アランド円は下げて終わったので、その反動で今日は上昇傾向が強いと思います。ただ、あくまで反転調整であって、上昇トレンドはすぐに終わると思いますのでご注意ください!

先週5/24(金)南アフリカランド円相場予測記事もチェックしよう!↓↓↓

fxtorihiki992.hatenablog.jp

先週末5/23(木)に発表された南アフリカ準備銀行による政策金利は6.75%の据え置きだったものの、声明文にて「委員のうち2名が25bpの利下げを主張」「景気下振れリスクがある」との発言あり。

どういうことかというと、景気悪くなりそうなんじゃない?みたいなコメントで市場ではマイナスに捉えられて、先週末は南アフリカランド円は下降ぎみでした。

今日のレンジ相場は、7.560~7.590円です。今は上げていますが、やがて下げに反転すると思います。下げる前にここぞという買いシグナルが来ることを期待しましょう。

ということで、今日から1週間の始まり。FXもプライベートも色々頑張って行きましょ~♪

【5/24(金)南アランド円相場予測】下降トレンド時の取引の仕方をご紹介

今日も暑くなりそうですね~昨日東京は30度近くまで上がったらしいですよ>< 油断しているとシミになりそうで怖いです。しっかりUVケアしていかなきゃな時期に突入しましたね。

さて、おめでたいニュースを発見したのでここでお披露目です。芸能人のJOYさんの結婚ニュースです。お相手は、36万人以上のフォロワーがいるインスタの女神と呼ばれているわたなべ麻衣さんだそう。ここで写真を載せられないのが悔しいくらい美男美女夫婦です~お幸せに♪

本題の本日5/24(金)南アフリカランド円相場予測に参りたいと思います。まずは、重要経済指標をまとめていきます。

5/24(金)重要経済指標まとめ

  • 0:00 米) カンザスシティ連銀製造業活動指数
  • 1:00 ユーロ ノボトニー・オーストリア中銀総裁 講演
  • 2:00 米) カプラン・ダラス連銀総裁 講演
  • 7:45 NZ) 貿易収支
  • 8:30 日) 全国消費者物価指数[前年比]
  • 8:30 日) 全国消費者物価指数[除生鮮食品][前年比]
  • 8:30 日) 全国消費者物価指数[除食料エネ][前年比]
  • 13:30 日) 全産業活動指数[前月比]
  • 17:30 欧) ノボトニー・オーストリア中銀総裁 講演
  • 17:30 英) 小売売上高指数[前月比]
  • 17:30 英) 小売売上高指数[前年比]
  • 17:30 英) 小売売上高指数[除自動車燃料][前月比]
  • 17:30 英) 小売売上高指数[除自動車燃料][前年比]
  • 19:00 英) CBI流通取引調査[報告済売上高]
  • 21:30 米) 耐久財受注[前月比]
  • 21:30 米) 耐久財受注[除輸送用機器][前月比]

今日の重要指標は注目度低めと言ってもよさそうですね。テクニカルで買いシグナルを見極めながら買うのが良さそうです。ということで、南アフリカランド円をテクニカル分析していきましょう。

5/24(金)南アフリカランド円テクニカル分析

昨日~今日の朝にかけてのチャートです。チャートは長期移動平均線(黄)、短期移動平均線(緑)、下はストキャスティクスを表示しています。

f:id:fxtorihiki992:20190524111529g:plain

20190524

長期移動平均線が下降トレンド!?

長期移動平均線が下降トレンドなので、買いシグナルはなかなか出ないでしょう。買いシグナルは見逃さず、そくざに取引することが重要です。

1. ゴールデンクロス:26pips

1のゴールデンクロス手間のストキャスを見ると20前後。売られすぎ傾向にありタイミングが良さそうですが、クロスの後あまり上がりませんでした。この前後で買っていたら、7.655円~7.681円辺りまで上げているので26ips取れていましたね。

2. ゴールデンクロス:53pips

2はバッチリ買いシグナルが出ています。ストキャスが売られすぎ方向に移動したらすぐ決済しましょう。この前後で買っていたら、7.648円~7.701円辺りまで上げているので53pips取れていましたね。

3. ゴールデンクロス:だまし

3は、短期移動平均が陽転しましたが、ストキャスの状態が買われすぎていました。シグナルはないのでスルーしましょう。ゴールデンクロス後すぐに値を下げています。

4. ゴールデンクロス:だまし

4、3と同様でストキャスの状態が買われすぎているのでダマシの可能性が大きいのでスルーです。

5. ゴールデンクロス:だまし?

5、急激に上がってきたので、ストキャスの状態も判断が難しいと思います。ギャンブルだと思って鬼スルーできればいいのですが、ポジションを持ってしまった場合は、ダマシと判断できた時点で絶対にすぐに損切りしましょう!

6. ゴールデンクロス:見送り

5から何度もダマシが発生しているので、普通なら見送りだと思います。結果的には上昇して良い買いシグナルでしたが、あくまで結果論であり通常ならスルーで正解かと思います。

【テクニカル分析のまとめ】取引しないも吉

5から6までのタイミングがとても難しいです。長期移動平均が囲うトレンドなのでダマシが多く、買いシグナルを見極めるのがとても難しいと思います。

こういうときは全く取引しないというのも、有効な戦略でしょう。なにより大切なのは、シグナルを誤ってポジションを持ってしまった場合に、「すぐに損きりできること」です。損害を最小限に抑えることがFXのコツなので、すぐ損切りの精神は絶対に徹底しましょうね!

5/24(金)南アフリカランド円相場予測

今日は、繰り返し言うように長期平均移動線が下降トレンドですし、買いのタイミングは難しそうですね。予想レンジは、7.480~7.675円です。

ファンダメンタル的にもあまり重要な指標はないので動きにくいですし、テクニカル的にも下降トレンドなので買いシグナルが少なめだと思います。様子を見ながら、ゴールデンクロスを見極めてここだというタイミングで無理なく買っていきたいところです。

5/23(木)昨日の南アフリカランド円相場予測記事はこちら↓↓↓

https://fxtorihiki992.hatenablog.jp/entry/2019/05/23/122744

相場予測まとめ

今週も最後の日。南アフリカランド円は下降トレンドです。10時30分現在で1ランド=7円5633銭前後と、前日比7銭のランド安円高です。取引しないと決めるのもありだと思います。こういう時は、テクニカルでチャートがどういう動きをするか勉強するのもありです。

ということで、天気は晴天ですがすがしいですが、南アフリカラド円はすっきりしない相場模様。FXではそんなこともありますよね。そんな日ばかりな気もしますwww めげずにコツコツ頑張っていきましょう~♪

【5/23(木)南アフリカランド円相場予測】政策金利発表で値動きはどうなる?米重要指標にも注目!

こんにちは。すがすがしい天気が続きますね。週末にかけてどんどん暑くなるらしいですよ。水分と塩分をしっかり取って熱中症に気を付けていきたいところですね♪

ちょこっと気になったエンタメニュースがあったので紹介したいと思います。みなさん、漫画家井上雄彦氏の『リアル』っていう漫画知っていますか?井上雄彦氏は知らない人はいない伝説の漫画『SLAM DUNK』とか描いている大先生。

『リアル』は車いすバスケについて感動的に描かれている人気の作品。最近は少年ジャンプでの連載をお休みしていたのですが、何と!今日発売の少年ジャンプで連載を再開したのです!実に5年ぶりの連載らしいですよ~

何だか令和に入って新しい時代を感じる楽しいニュースです。午前中にちゃちゃっと家事とFXして、少年ジャンプ買いにいっちゃおうかな~

ということで、本題の相場予測です。スワップポイントが期待できる南アフリカランド円の今日の相場予測スタートです。

5/23(木)重要経済指標をチェック!

  • 3:00 米) FOMC議事録公表[5月1-2日分]
  • 15:00 日) 工作機械受注[前年比]
  • 15:00 独) GDP[前期比]
  • 15:00 独) GDP[前年比]
  • 15:30 端) 鉱工業生産[前年比]
  • 15:45 仏) 企業景況感指数[季調済]
  • 15:45 仏) 生産アウトルック指数
  • 16:00 トルコ) 景気動向指数[季調済]
  • 16:00 トルコ) 設備稼働率
  • 16:15 仏) 製造業PMI
  • 16:15 仏) 非製造業PMI
  • 16:30 独) 製造業PMI
  • 16:30 独) 非製造業PMI
  • 17:00 欧) 非製造業PMI
  • 17:00 欧) 総合PMI
  • 17:00 独) IFO[景気動向]
  • 17:00 独) IFO[現況評価値]
  • 17:00 独) IFO[期待値]
  • 17:30 香) 消費者物価指数[前年比]
  • 20:30 欧) 欧州中銀、議事要旨公表[4月9-10日分]
  • 21:30 米) 新規失業保険申請件数
  • 21:30 米) 失業保険継続受給者数
  • 21:30 カナダ 卸売売上高[前月比]
  • 22:45 米) 製造業PMI
  • 22:45 米) 非製造業PMI
  • 22:45 米) 総合PM
  • 23:00 米) 新築住宅販売件数
  • 23:00 米) 新築住宅販売件数[前月比]
  • 23:30 米) EIA天然ガス貯蔵量[前週比]
  • 時間未定 南アフリカ 南ア中銀 政策金利

5/23(木)南アフリカランド円テクニカル分析してみよう

まず、南アフリカランド円の昨日~今日午前中にかけてのチャートを見て行きましょう。テクニカル指標から買いシグナルを分析です。

f:id:fxtorihiki992:20190523122424g:plain

20190523南アフリカランド円チャート

ゴールデンクロスとは?

ゴールデンクロスは6つありました。ゴールデンクロスとは、短期移動平均線(緑)と長期移動平均線(黄)が交わる点、かつ短期移動平均線が長期移動平均線を上回る点です。ゴールデンクロス手前のストキャスティクスを見て、これから買いが入るか予測していきます。

1番のゴールデンクロス

1番のゴールデンクロスは、だまし。だましとは、テクニカル分析で買いシグナルとされているのに、予想とは反対の方向に相場が動くこと。

1番のゴールデンクロス直前のストキャスティクスを見ても80前後なので、売られすぎからの買いが入るとも考えにくいところです。ストキャスティクスが50以下だと「売られすぎなのでこれから買いが入る」と読むことができます。

2番のゴールデンクロス

次は2番。クロス直前のストキャスティクスは50以下なので売られすぎ→買いシグナルと取れますね。すごく分かりやすいゴールデンクロスです。ゴールデンクロス後、7.655円辺りから7.681円辺りまで上げています。ここで買っていれば、26pips取れていました。

2番は分かりやすい分、値動きが若干少な目なので利益は少しですが、こういった分かりやすい買いシグナルでこつこつ稼ぐのが良いと思います。

3番のゴールデンクロス

3番も分かりやすいゴールデンクロスに思いますが、ギャンブル制が高い買いシグナルとも取れます。ゴールデンクロス直前は7.648円からゴールデンクロス後は7.701円まで上げているので、かなり値幅が大きいです。ハイリスクハイリターンは避けるのが良いと思います。

4~6番のゴールデンクロス

4番、5番、6番はだまし。ゴールデンクロス後なかなか値を上げていません。だましかもと気付いたらすぐにポジションを手放すことも大事です。

どのゴールデンクロスが1番取引に向いてる?

個人的には、2番のゴールデンクロスで買いが正解だったかなと感じました。「分かりやすいゴールデンクロスでこつこつ取引を重ねる」がFXでは大事だと私は思います。

5/23(木)南アフリカランド円どう動く?

今日は、時間が未定ですが南アフリカの中央銀行より政策金利が発表されます。予想は、前回と同様6.75%。発表された近辺は値動きがあるかもしれないので経済ニュースをこまめにチェックしていきましょう。

また、今日はアメリカの重要経済指標がたくさん発表されます。米ドルが買われれば新興国の南アフリカランドは売られ、米ドルが売られれば南アフリカランドは買われる傾向にあります。米指標も合わせてチェックしていきましょう。

今日の南アフリカランド円は、昨日の同じようなレンジ内で動きそうです。予想レンジは、7.640円~7.700円と読みます。

5/22(水)昨日の南アフリカランド円相場予測をチェック!↓↓↓

【5/22(水)南アフリカランド円の相場予測】17時経済指標発表近づく!それ以外はレンジ内相場かも?! - FXで月収20万の副収入に専業主婦が挑戦!

今日は南ア政策金利発表です!

今日は、南アフリカランドの政策金利の発表に注目です。予想は前回同様なのでさほど動かないかと思いますが、発表近辺は注意です。

さて、あと2日で1週間が終わり。そろそろ疲れも出てくる頃ですね。おやつに自分の好きなものを奮発して買ってみたり、夜ご飯ちょっと手抜きして作るのも良し。適度に手を抜いて週末目がけて頑張っていきましょ~♪

【5/22(水)南アフリカランド円の相場予測】17時経済指標発表近づく!それ以外はレンジ内相場かも?!

こんにちは~♪ 今日は昨日の天気とは打って変わって晴天ですね。気持ち良いです。たまったお洗濯を私は2回も回しましたよwwwこんにちは~♪ 今日は昨日の天気とは打って変わって晴天ですね。気持ち良いです。たまったお洗濯を私は2回も回しましたよwww

さて、昨日テレビでジャングルポケットのおたけさんが公開プロポーズしていましたね♪ おたけさんは婚約者さんとSNSで知り合って7年間も交際していたそうです。最近のお笑い芸人さんって真面目ですよねwww

フォアセさんはこじるり似のかわい子ちゃんのようで何より。こういうハッピーなニュースを聞くと嬉しくなります。お幸せに~

ということで、本題。今日の南アフリカランド円の相場予測をしていきたいと思います。まずは、今日の経済指標をまとめました。

5/22(水)重要経済指標まとめ

  • 7:45 NXZ)1-3月期四半期小売売上高指数(前期比)
  • 8:50 日本)4月貿易統計(通関ベース、季調前)
  • 8:50 日本)4月貿易統計(通関ベース、季調済)
  • 8:50 日本)3月機械受注(前月比)
  • 8:50 日本 3月機械受注(前年比)
  • 16:30 欧)ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁、発言
  • 17:00 南ア)4月消費者物価指数(CPI)(前月比)
  • 17:00 南ア)4月消費者物価指数(CPI)(前年比)
  • 17:30 英)4月消費者物価指数(CPI)(前月比)
  • 17:30 英)4月消費者物価指数(CPI)
  • 17:30 英)4月消費者物価指数(CPIコア指数)(前年比)
  • 17:30 英)4月小売物価指数(RPI)(前月比)
  • 17:30 英)4月小売物価指数(RPI)(前年比)
  • 17:30 英)4月卸売物価指数(食品、エネルギー除くコアPPI)(前年比)
  • 20:00 米)MBA住宅ローン申請指数(前週比)
  • 21:30 カナダ) 3月小売売上高(前月比)
  • 21:30 カナダ) 3月小売売上高(除自動車)(前月比)
  • 27:00 米) 米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨

5/21(水)南アフリカランド円相場予測

夜中2時頃は7.690円辺りだったのが6時頃にがくんと7.670円辺りまで下落して推移しています。

※南アフリカランド円、昨日の相場解説はコチラ↓↓↓

fxtorihiki992.hatenablog.jp

今日の南アフリカランド円は、7.590円~7.735円辺りで動きそうですね。

また、17時に南アフリカの重要経済指標発表です。

  • 17:00 南ア)4月消費者物価指数(CPI)(前月比)【前回】0.8%【予想】0.8%
  • 17:00 南ア)4月消費者物価指数(CPI)(前年比)【前回】4.5%【予想】4.5%

予想は前回同様ですが、予想と反したら値動きありそうなので、用心深く見て行きたいましょう。

5/22(水)南ア円テクニカル分析!

さて、昨日から今日の朝にかけての南アランド円の相場で、ゴールデンクロスをチェックしてみました。それぞれの取引タイミングについて紹介していきたいと思います。

f:id:fxtorihiki992:20190522164302g:plain

ゴールデンクロスって何?

ちなみに、ゴールデンクロスとは、短期移動平均線が長期移動平均線が交差していて、短期移動平均線が長期移動平均線を上回っている点です。ゴールデンクロスがくる手前でストキャスティクスの数値を見て、買いシグナルかどうか見究めます。

①ゴールデンクロス

まず、1のゴールデンクロスを見てみましょう。1の手前を見てみるとは、ストキャスティクスは50前後。売られすぎと取れるので「これから買われる」と読んでよいと思います。案の上、1の前には7.626円だったのが1のゴールデングロス後に7.654円辺りまで上昇。この時買っていると、28pips取れていましたね。

②ゴールデンクロス

次は、2番。2番手前のストキャスティクスを見ると、50前後。こちらも「売られすぎなので買いが入る」のサインと取れます。ゴールデンクロス前にがくんと下がってから7.007円辺りまで上昇しています。

ただ、このタイミングで買うのは怖いです。というのも、ゴールデンクロス前にがくんと下がっています。こういう大きく動く時はギャンブル性があるので避けるのが無難かと思います。

③ゴールデンクロス

3番。3番のゴールデンクロス手前のストキャスティクスは、50を下回っている機関が長い。そろそろ、売られすぎ→買いに回るタイミングです。3番のゴールデンクロスした後は一気に上げています。7.593円から7.691円まで上げています。

この3番のタイミングで買っていれば、98pips取れていました。4つのゴールデンクロスの中で1番の買いシグナルと言ってもよいと思います。

④ゴールデンクロス

4番目のゴールデンクロス。手前のストキャスティクスを見ると50前後なので買いシグナルとも取れます。4番のゴールデンクロス後は若干上げたもののすぐに値は落ち、デッドクロスしています。こういうのがいわゆる「だまし」というやつです。だましとは、テクニカルで買いシグナルが出たのに反対の予想よりも反対の方向に動いてしまうこと。

「だまし」だと思ったら…

だましだと分かったらすぐにポジションを手放すことを心がけるのが大事です。南アフリカランド円は急激に動くこともしばしば。ポジションを放置すると大変なことになりますよ。

【まとめ】

今日の南アフリカランド円は、これから17時の南アフリカの経済指標以外は様子見となりそうです。その他の時間は、テクニカルで取引してみてもよいと思います。予想レンジは、7.590円~7.735円です。

また、明日(5/22木)に、南アフリカ準備銀行(中央銀行)政策金利が発表されます。時間未定で予想は利上げなしの6.75%。動きはないと思いますが注目していきましょう。

それでは、今日は天気も良いのでおでかけしながらスマホ取引もよさそう~♪今日も元気に取引、頑張っていきましょう!

【5/21南アフリカランド円予想】注目指標少なめで様子見モード?!

こんにちは。久々の相場予測です!

実は、私、4月はお引越しでした。
家事やりながら荷造りして、引っ越したと思ったら荷解きして…
って、気がつけば、1ヶ月近くブログ更新できていませんでした。すみません!


引越しもやっと落ち着いたので、これからは毎日しっかり更新していきたいと思います。
お付き合いください!

 

さて、最近私はタピオカにハマりにハマっています。
タピオカの本場、台湾から続々とスタンドタピオカ屋さんが日本に進出していますよね。

色々飲んでみましたが、やっぱり好きなのは「Gong cha」(ごんちゃ)です。


紅茶の香りがしっかりでブラックミルクティから
ティーシードっていう桃のシロップと紅茶を合わせた
変わったお茶まで全部おいしいです。


Gong chaはどこの店舗も平日でも長蛇の列なので、
気合を入れて並んでくださいね~
今日みたいな悪天候ならスタンプ2倍です。

 

ということで、本題の今日の相場予測に入りたいと思います。

スワップポイントが期待できる南アフリカドル円で予想していきます。


まずは、今日の経済指標をさくっとまとめます。

【5/21注目の経済指標】

・08:00 米国)パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長発言
・09:00 シンガポール)1~3月期四半期国内総生産(GDP、確定値)(前期比年率)
・10:30 オーストラリア)豪準備銀行(中央銀行)、金融政策会合議事要旨公表
・23:00 欧)5月消費者信頼感(速報値)
・23:00 米)4月中古住宅販売件数(年率換算件数)
・23:00 米)4月中古住宅販売件数(前月比)

 

南アフリカランド円の取引するなら読んでおきたい記事はこちら↓↓

【南アランド入門】高金利!FXで南アフリカランドの特徴を活かした3つの稼ぎ方/FX会社比較/口座開設時に見落としがちなポイントもチェック! - FXで月収20万の副収入に専業主婦が挑戦!

 

【5/21南アフリカランド円相場予測】

今日は、米中貿易摩擦の件もあって米ドル円は上値が重たい状態が続いていますね。狭いレンジ内で動きそうな予感です。南アフリカランド円も値動きはいつもより少ないかもしれませんね。
朝から7.560円から7.760円の辺りを上下しているような感じです。

 

朝8時から行われた米国)パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長発言後も特に大きな動きみせず、7.650円辺りをゆっくり動いていました。

 

今日は、7.600円から7.690円のレンジ内で動きそうですね。
23時から行われる米)4月中古住宅販売件数(年率換算件数)
と4月中古住宅販売件数(前月比)の発表時もあまり動かないかもしれませんね。

 

今日は、指標も少ないし値動きが少なそうなので、テクニカルでゴールデンクロスラインを狙って取引した方が良さそうです。朝までの南アフロかランド円のチャートから、ゴールデンクロスで買い時だった瞬間をまとめてみました。

 

南アフリカランド円チャート


ゴールデンクロスとは何?という人に簡単に説明すると、
短期移動平均線が長期移動平均線を上回る瞬間がゴールデンクロス。これから上がるサイン、買いサインなんて言われています。

 

1番のゴールデンクロスを見てみましょう。
ストキャスティクスは60以上なので買われすぎ。
なので、ゴールデンクロス後に7.643円辺りまで上げましたが下がっていきました。

 

2番のゴールデンクロスを見てみましょう。
ストキャスティクスは60ぎりぎり切っているので微妙ですが、
1時間くらいは上げ気味で上下していました。
ここで、7.629円から7.643円上げているので14pips取れましたね。
でも、危険なので見送りが正解かもしれません。

 

3番のゴールデンクロスを見てみましょう。
ストキャスティクスは60以上のなので買われすぎ。売り傾向に傾くはずですが、7時前に7.652円辺りまで上昇。

直前に予測できない急な上下があったので
こういう時は手を出さない方が無難ですね。
こういう動きをたまにするのが、南アフリカランド円。
予想よりも反対方向に動いたら即ポジションを手放したほうが良いです。

 

次は、4番のデッドクロスのだまし。
交わりそうで交わらなかったのですが、この後上げていますね。
こういう時は様子見でポジションを放置しない方が良いですね。

 

最後は、5番のゴールデンクロス。
ストキャスティクスはまだ60未満。買われすぎていないので買いシグナル。この後、7.667円辺りまで上げてきています。

 

【まとめ】
今日の朝の南アフリカランド円は、テクニカルだと読みずらい展開でしたが、5番が1番分かりやすかった買いシグナルでしたね。
3番で買えればよかったんですけど、普通は危なすぎて手が出せないですよね…

 

FXはギャンブル性があるなんて言われているので、
値動きが読めない時は取引は避けたいところです。

今日の南アフリカランド円は、7.600円から7.690円のレンジ内で動きそう。


テクニカルでゴールデンクロスとデッドクロスを使いながらこまめに取引していきたいと思います。

今日、大荒れの天気なので外に出ない方が良さそうです。
晩御飯はコンビに食材で簡単に仕上げようかなと思っています。
うちがよく使うコンビに食材は、カニカマと卵で簡単にできるかに玉と、サバ缶です。

 

節約にもなるし栄養満点なので皆さんもぜひ~

それでは、今日もこつこつFXで小遣い稼ぎに励みます。

【南アランド入門】高金利!FXで南アフリカランドの特徴を活かした3つの稼ぎ方/FX会社比較/口座開設時に見落としがちなポイントもチェック!

FX南アフリカランド

南アフリカランドでFX取引

どうも!クシナダです。マイナー通貨の中でもっともメジャーなのは南アフリカランド(ZAR)だと思います。(マイナー通貨なのにメジャーってちょっとややこしいですね。)この記事では南アフリカランドに投資して運用する方法を紹介します。

マイナー通貨の高金利で運用!南アフリカランド/円(以下、ランド/円)は、金利が高いのが特徴ですよね。10万ランドを保有すると、1日あたり90円から150円のスワップポイントをゲットできちゃいます!

銀行に5万円の残高があっても金利はつきません。FX口座に5万円あれば10万ランドを保有できて、10万ランド保有している間は毎日150円もらえます。

5万円貯金してもお金は増えないけど、FXなら今手元にある5万円が1年で54,750円稼いでくれます。お金にお金を稼がせるとはまさにFXでいうスワップポイント運用のことです!!

というわけで、南アフリカランドの取引するなら、金利が高いという利点を最大限活かさないと損してしまいます。そこで、これから南アフリカランド/円で取引しようと考えている方に、高金利の利点を最大限に活かせる3つの稼ぎ方と口座選びのポイントを紹介します。

そして、クシナダおすすめの口座も発表します。先におすすめFX口座をチェックしたいという方は、こちら。 →南アフリカランドはどこで買う?おすすめ3口座

では、ランド/円の稼ぎ方から紹介します。

ランド/円、3つの稼ぎ方

ランド/円の稼ぎ方は3つあります。

1、金利狙いのスイングトレード
最低2日以上~長期に渡って買いポジションを持つことで受取れるスワップポイントで利益を出す方法。口座選びは、スワップポイントだけで選んでOK。
2、円高相場でも参入可能!デイトレード
下降トレンドで為替差益を狙うのもあり。口座は1.0銭以下のスプレッドの業者に限る。
3、為替変動リスクを抑えたサヤ取り
同時に買いポジションと売りポジションを持って為替変動リスクを軽減させる。口座選びは売スワップが小さい業者と買スワップが高い業者の2口座を選ぶ。

1、金利狙いのスイングトレード

ランド/円の買いポジションを2日以上もち、スワップポイントポイントをためる取引方法です。とにかくスワップポイントが高いFX会社を利用するのがコツです。人気のFX会社のスワップポイントを比較すると10万通貨あたり90円から150円と幅広いのです。当たり前ですが、長期運用でスワップポイント貯めるなら、スプレッドやチャート機能は完全無視して150円を受取れる口座を選ぶべきですよね!

ランド/円の買スワップの高いFX会社を見る → ランド/円で毎日150円をゲット!

2、円高相場でも参入可能!デイトレード

高金利通貨でデイトレって嘘でしょ?と思う方もいると思いますが、実はランド/円は、1ランド=約8円とめちゃくちゃ安い!5万円の証拠金の場合、米ドル円は1万通貨しか買えないけど、ランド/円なら10万通貨買えます。

ランド/円の値動きの特徴は2つ。

・値幅が狭い
・値動きが読みやすい

値幅は、1日16pipsほど。もっと小さいだと10pipsくらい。うまく安値と高値で売買できれば、10pipsほどプラスのになるので、10万通貨の1取引で1000円ゲット。

値動きは特徴が出やすいのが特徴で最近は、

(1)ボックス相場になりやすい
(2)トレンドが作られるとしばらくトレンドが続く
(3)2時間から3時間単位で、0.001pipsから0.003pips動く

という特徴があります。

ランド/円で買いのデイトレするメリットは、値動きがほとんどなくてポジションがマイナスになっても、ポジションを翌日に持ち越せば10万通貨あたり150円のスワップポイントを受取れるので、スワップポイントがついた瞬間に決済すれば負けないこともあります。

ランド/円に最適なデイトレ口座を見る → ランド/円が低スプレッドの業者

3、為替変動リスクを抑えたサヤ取り

サヤ取りとは、2つ口座用意して、ひとつの口座では買いポジションを持ち、もうひとつの口座では売りポジションを持ち、受取るスワップポイントと支払うスワップポイントの差で利益を出す方法です。

たとえば、買ポジションの口座のスワップポイントは150円、売ポジションの口座で支払うスワップポイントはが100円とすると、毎日その差額の50円が利益になります。

サヤ取りのメリットは、トレンドを気にしなくて良いところ。スワップポイントが丸々利益になりませんが、ポジションがマイナスになる心配がない安心感は長期運用する時のメンタルには非常に重要。 できるだけサヤ取りで利益を大きくするなら、FX口座は買スワップができるだけ高い口座と売スワップができるだけ安い口座です。

サヤ取りに最適な口座の組み合わせを見る → ランド/円のサヤ取りに最適なFX会社の組み合わせ

以上がランド/円の3つの稼ぎ方です。続いて、下記に買スワップと売スワップとスプレッドの比較表を作成しました。そして、稼ぎ方別に最適な口座を紹介します。

買スワップ&売スワップ&スプレッドの比較表

FX会社 買スワップ 売スワップ スプレッド 詳細
ヒロセ通商 150円 -650円 1.0銭 詳細
みんなのFX 150円 -150円 1.8銭 詳細
DMM FX 130円 -130円 1.0銭
原則固定
詳細
外為ジャパン 130円 -130円 1.0銭
原則固定
詳細
GMOクリック証券 100円 -100円 1.0銭
原則固定
詳細

稼ぎ方別におすすめの口座を発表!

スイングトレードで毎日150円をゲット!

1口座でスワップポイント狙いの取引するなら「ヒロセ通商」か「みんなにFX」で決まり!150円の買スワップは業界最高値のスワップポイントです。

為替差益も狙う!デイトレに最適なランド/円口座

デイトレするなら、「ヒロセ通商」「DMM FX」「外為ジャパン」「GMOクリック証券」!南アフリカランドのスプレッド最低水準は1.0銭です。スプレッドに関しては、この4つの会社ならどこでも良いと思います。

でも、デイトレなのでチャート分析が必要になることを考慮にいれると、ヒロセ通商GMOクリック証券はチャート分析の機能が最強なのでおすすめ。

サヤ取りで稼ぐ口座組み合わせ

サヤ取り狙いなら、買スワップの高い「ヒロセ通商」と売スワップが安い「GMOクリック証券」の組み合わせで決まり!

ヒロセ通商で買いポジションを持つ、GMOクリック証券で売りポジションを持りましょう。この組み合わせなら、10万通貨あたり毎日50円の利益です。

GMOクリック証券は、10万通貨から取引できないので、1万通貨で取引したい方はDMM FXがおすすすめです。

口座を選ぶ時に見落としがちなこと「スワップポイントだけ出金できるの?」

「ポジション決済したくないけど、スワップポイントだけ出金したい」と思うことがあるかも知れないので、事前に把握しておきましょう。スワップポイントの出金方法はFX会社によって異なります。

  • ポジションを決済せずに、貯まったスワップポイントだけを出金できるFX会社
  • ポジションを決済しないとスワップポイントを出金できないFX会社

スワップポイントだけ引き出せるFX会社は、GMOクリック証券DMM FXみんなのFX外為ジャパン

この中でDMM FXみんなのFXは、出金したスワップポイントに対して税金がかかります。年間で20万円以上出金すると税金がかかるので、出金金額を調整するのが良いでしょう。

南アフリカランドはどこで買う?おすすめ3口座

ランド/円攻略に必須!ヒロセ通商

◆メリット
南アランド円の見通しなど、情報提供してくれる。
トルコリラ、メキシコペソなど高金利通貨取扱数が多く、すべてスワップポイントが高い。
1000通貨からランド円の取引ができる。
スプレッドが狭い(1.0銭)

◆デメリット
スワップのみ出金不可。
売スワップがべらぼーに高い。
このデメリットの対策は、売新規注文しなきゃOK。

ヒロセ通商でランド/円取引することについての見解

買スワップが150円、スプレッドが1.0銭なので、ランド/円の取引に必須の口座です。ただし、売スワップが-650円とめちゃくちゃ高いので、売ポジションの持ち越し要注意!ランド/円以外にも、トルコリラ/円、メキシコペソ/円、欧州通貨など高金利通貨の取り扱いを網羅し、低スプレッド&高スワップポイントを提供しているので、持っているといざって時に便利です。

ヒロセ通商でランド円取引するメリットは他にもあって、情報提供してくれることです。高金利通貨の取引が上級者向きといわれている理由は、マイナー通貨に関する情報量が少なく、ファンダメンタルズ分析がしにくいことなんです。正直にいうと、ヒロセ通商以外、マイナー通貨に関する為替情報提供がまったくないです。マイナー通貨こそ、情報が命なのに。

でもヒロセ通商は毎月お悩み相談Live!という動画セミナーを開催。トレーダーからの質問に元カリスマディーラーの小林さんが答えてくれるので、ランド円の今後や予想、見通しも聞くことができるので、ポジション管理で注意する時期を知れるのは取引にとても有利です。

買スワップ
(10万通貨)
売スワップ
(10万通貨)
スプレッド 最低取引通貨 スワップポイントのみ出金
150円 -650円 1.0銭
原則固定
1000通貨 不可

>> ヒロセ通商の詳細&無料口座開設申込はこちら

サヤ取りに必須!GMOクリック証券

◆メリット
売スワップが安い。
スワップのみ出金可能。

◆デメリット
情報提供がない。
このデメリットの対策ですが、GMOクリック証券のみでランド円の取引いメリットはないので、ヒロセ通商とサヤ取りで利用する場合、情報はヒロセ通商が提供してくれるので問題ない。

GMOクリック証券でランド/円取引することについての見解

売スワップが-100円と安いので、サヤ取りに欠かせない口座。スプレッドが狭くて、チャートツールが最強なので、デイトレにもおすすめです。FX取引高7年連続世界第1位!(ファイナンス・マグネイト社調べ)です。世界1位ってすごいです。チャートの機能が高性能だし、ツールがしっかりしてるからアクティブトレーダーが多いんだと思います。

最近は、南アフリカランドだけでなく、トルコリラ/円のスワップポイントも90円と高く設定。スワップポイントのみ出金できるルールを採用したり利便性の高いシステムも魅力的。

24時間電話サポートや信託保全先が「三井住友銀行」、「みずほ信託銀行」、「三井住友信託銀行」、「日証金信託銀行」の4行だったり、運営体制にも安心感が持てます。4行使ってるFX会社は初めてみたかも!

買スワップ
(10万通貨)
売スワップ
(10万通貨)
スプレッド 最低取引通貨 スワップポイントのみ出金
100円 -100円 1.0銭
原則固定
10万通貨 可能

>> GMOクリック証券の詳細&無料口座開設申込はこちら

【私も愛用中】1万通貨から取引可能!DMM FX

◆メリット
売スワップが安い。
スワップポイントのみ出金可能。
1万通貨からランド円の取引ができる。

◆デメリット
情報提供がない。
DMM FXの対策も、GMOクリック証券と同じでです。DMM FXのみでランド円の取引するメリットはほとんどないのでヒロセ通商とサヤ取りで利用するため、情報はヒロセ通商が提供してくれるので問題ない。

DMM FXでランド/円取引することについての見解

DMM FXは、1万通貨から取引できて、売スワップが安いFX会社です。GMOクリック証券が10万通貨からの取引しかできないので、1万通貨単位でサヤ取りするなら、ヒロセ通商とDMM FXの組み合わせがピッタリです。

DMM FXは、FX口座数国内No.1(2019年1月末時点。ファイナンス・マグネイト社調べ)で、口座数は70万口座突破しています(外為ジャパンの口座数も含む)。芸能人を起用したテレビCMなど、メディアへの露出が高いDMM FXなので、信頼され人気もあります。

スマホアプリの開発リニューアルして、画面のレイアウトやデザインが今風で格好良くなりました。黒画面なので、寝る前ベッドの中でチャート見てもまぶしくない!!

買スワップ
(10万通貨)
売スワップ
(10万通貨)
スプレッド 最低取引通貨 スワップポイントのみ出金
130円 -130円 1.0銭
原則固定
1万通貨 可能

>> DMM FXの詳細&無料口座開設申込はこちら


まとめ

いかがでしたでしょうか。2019年ランド/円は、上昇トレンドを形成しています。長期保有するなら今が買い時ではないでしょうか!

【相場予測】余命5年の諭吉に愛されるための注目指標と相場予測まとめ。21時30分の米)新規失業保険申請件数で相場はどう動く?

どうも、クシナダです。昨日、新元号発表に合わせて新紙幣が発表されましたね!

1万円札として、30年間見慣れていた福沢諭吉は渋沢栄一へ。なんだか寂しいですね。ただ、平成で最も女性に愛された男は菅田将暉でも、山崎賢人でもなく、福沢諭吉なのは間違いないでしょう。そして、次の元号では栄一がさぞかしモテるんでしょうね。1万円札が福沢諭吉から渋沢栄一に代わると聞いて、すぐそんな事を思った私の脳内は今日も平和です。

ちなみに、渋沢さんは「近代工業の父」と呼ばれる方で、みずほ銀行だったり、東京海上、東京ガスといった多くの大企業を設立したすごい方です。知った被りしていますが、実はさきほど調べて知りました。渋沢栄一さん情報はギリギリ義務教育では教わっていないはずなので、セーフだと思っています⁽無知を正当化してすみません⁾。新紙幣の発行は5年先のようなので、この5年間は諭吉に愛し愛される人生を送りたいものです。

<参考>諭吉を南アフリカへ出張させてみよう。
【南アランド/円初心者入門】高金利!南アフリカランドの特徴を活かした3つの稼ぎ方/FX会社比較/口座開設時に見落としがちなポイントもチェック

さて、今日も諭吉を口座にキープするためコツコツ投資を頑張りたいと思います。今日の注目経済指標を相場予測をまとめてみたので、良かったら参考にしてください(*‘ω‘ *)

4月11日の注目指標

・21時30分~加)新築住宅価格指数
・21時30分~米)新規失業保険申請件数
・21時30分~米)生産者物価指数
・22時30分~米)クラリダFRB副議長の要人発言
・22時35分~米)ウィリアムズNY連銀総裁の要人発言
・22時40分~米)ブラードセントルイス連銀総裁の要人発言
・24時50分~米)クオールズFRB副議長の要人発言
・26時00分~米)30年債入札
・27時00分~米)カシュカリミネアポリス連銀総裁の要人発言
・29時00分~米)ボウマンFRB理事の要人発言

4月11日の相場予測⁽南アフリカランド円相場⁾

f:id:fxtorihiki992:20190411130304j:plain


今日は夜の経済指標を警戒してか、ドル円相場があまり動いていませんね。大きく下げて111円台を割り込んでいますね。同じく南アフリカランド円相場も今現在は動きが鈍いです。7.97円台をキープしています。しかし、朝方には大きく下げてまた戻っていますね。FOMC議事要の内容によって揺れる形になりました。大きな指標発表の後は慎重に動いた方がよさそうですね。

今夜は注目の経済指標が多いので、また夕方から動きが見られると思います。米指標が多いのでドル円相場はもちろん、他通貨の影響力の高い南アフリカランド円相場も取引が比較的しやすい可能性があります。雇用統計ほどは大きくないので、材料はありつつも比較的リスクは少な目で取引できるでしょう。

fxtorihiki992.hatenablog.jp

まとめ

本日は米指標と同じくらい、要人発言が目立ちますね。アメリカのお偉いさんたちは一体何を話してくれるんでしょうか。相場に良い影響がある事を話してほしいものです。予想に反した発言をすると相場がめちゃ荒れるのでww良い方向に転がってほしいですね。

それにしても、昨日の寒さを吹っ飛ばして今日は天気が良くなって良かったですね。こんないい天気の日は、お金を使う方増えそうですね。私もつい余命5年の諭吉を手放してしまいそうです。みなさんも買い物するなり投資するなり、自由に1日を楽しんでくださいね。ではでは、この辺で、チャオ(*'ω'*)!

【相場予測】大雪で相場も荒れ模様?本日は26時00分~米)10年債入札に注目!

どうも、コートを着てこないで家を出てしまったクシナダです。目の前を横切る大粒の雪。なんなんでしょう今日の天気、寒すぎる・・・寒すぎますね。
先週にお花見して春を感じたのですが、あの感覚は幻だったのでしょうか、冬リターンズに落ち込んでいます。

なんでも、今日は明日までにかけて大雪だそうです。しばらく止みそうにないですね。季節外れの雪も幻想的で良いですが、私は景色より圧倒的に暖をとりたいです。満開の桜と雪のコラボレーション!貴重な風景!なんて悠長なことは思いません。つまり、一刻も早く止んで欲しい。そう願うばっかりです。みなさんも冷え込むので体温めて体調を崩さないようにしてくださいね!さて、仕方ないので寒さを受け入れて今日も相場予測をしたいと思います。

 

 本日注目の経済指標

・15時15分~日)黒田日銀総裁の発言
・17時30分~英)商品貿易収支
・17時30分~英)貿易収支
・17時30分~英)鉱工業生産・製造業生産高
・17時30分~英)GDP
・20時45分~欧)ECB政策金利発表
・21時30分~欧)ドラギECB総裁の要人発言
・21時30分~米)消費者物価指数
・23時30分~米)週間原油在庫
・24時50分~米)クオールズFRB副議長の要人発言
・26時00分~米)10年債入札
・27時00分~米)FOMC議事録公表

 

本日の南アフリカランド円相場

f:id:fxtorihiki992:20190410123753j:plain

今日の南アフリカランド円相場は朝方に大きく下落しています。06時00分から米)クオールズFRB副議長の発言があったことで大きく相場に影響したようです。これから15時からも黒田総裁の発言があるのでチェックしておく必要がありそうです。南アフリカランド円相場が動きやすいオーストラリア指標は今日ないので、相場がある程度予想しやすいとみています。なので本日は26時からの10年債入札に注目しておくといいかと思います。

fxtorihiki992.hatenablog.jp

まとめ

この大雪、早く収まってほしいものです。今夜は引きこもってトレードしまくりますかね。それではみなさんも冷え込むので暖かくしてくださいね、チャオ(*ノωノ)

【相場予測】今夜は雇用統計の発表に注目!さらに独)鉱工業生産で南アフリカランド相場が大きく底上げ!値動きはどうなる?

どうも、花粉症兼、頭痛持ちのクシナダです。つまり私にとってこの時期はなかなか堪えます。いくら桜がキレイでも、花粉症で目も痒いし、頭も痛い。常備薬ロキソニンも効いてくれません。ついでに風邪気味で体調があまりよくないみたいです。ふと、暖かいうどんを食べたいと思ったので書いていて食欲があることに気付きました。意外と元気かもしれません。皆さんも風邪にはお気をつけて、週末ゆっくり休んでくださいね。

さて、今日は雇用統計発表日ですね。相場が大きく動く可能性があるので慎重になっておく必要がありそうですね。では、今日の経済指標と相場の動向をまとめてみたのでよかったらチェックしてみてください('ω')ノ

本日注目の経済指標

・21時30分~加)失業率
・21時30分~米)雇用統計
・28時30分~米)ボスティック~アトランタ連銀総裁の要人発言

南アフリカランド円相場の動向

f:id:fxtorihiki992:20190405165929j:plain


しばらく重かったドル円相場には動きが出てきましたね。下向きが上向きに転換されました。ただ、これがどう動くかは今夜の雇用統計次第になりそうです。

一方、南アフリカランド円相場は15時発表の独)鉱工業生産により底上げされましたね。一瞬ですが上値を7.940まで上がりましたが、今は鈍い動きですね。ドル円に同じく本日は雇用統計の発表なので、それによって相場が大きく動く可能性がありますね。

いずれにしよ慎重である必要がありそうです。今日はある意味、材料が雇用統計だけなので分かりやすいかと思います。

fxtorihiki992.hatenablog.jp

まとめ

本日は雇用統計に注目ですね!終わったら週末なのでゆっくり休んでくださいね。それでは(^^♪

【予測】EU離脱問題は不透明で相場はどう?今夜は欧)ECB理事会議事要旨公表に注目!さらに独)製造業受注発表で南アフリカランド相場に異変?

どうもクシナダです。すっかり暖かくなってき気候が安定してきましたが、相場の方はまだまだ安定しませんね。EU離脱問題も解決せず不透明ですし、こっちまで疲れてきます。こんな時は美味しい物のことを考えるに限りますね。

スタバから昨年「飲めない人続出現象」が起こった、大反響のあのフラペチーノが帰って来るそうです・・・。

f:id:fxtorihiki992:20190404170925j:plain

そう、その名も「ストロベリーベリーマッチフラペチーノ」!!!


"本物以上のイチゴ感"を楽しめる、まさにイチゴ好きによるイチゴ好きのためのフラペチーノ。昨年は一種類でしたが、レッドとホワイトの2種類が発売されます。

違いですか?「”苺よりの牛乳”と”牛乳よりの苺”、どっち派?」ってことです。(大雑把)

この商品、4月11日から期間限定で発売されるそうなので、みなさんも是非飲んでみて下さいね。私は「注文の時に、この長い名称を恥ずかしがらずに言えるのか?」と今からドキドキです。

さて、相場が不透明過ぎるストレスにより食べ物コンテンツに逃げてしまいましたが、今日も相場状況と予測を解説していきますので、なにとぞお付き合いくださいませ(´-`).。oO(あ、ヤバい・・・お腹空いてきた・・・。

本日の注目経済指標

  • 20時30分:欧)ECB理事会議事要旨公表
  • 21時30分:米)新規失業保険申請件数
  • 23時00分:加)Ivey購買部協会指数
  • 26時00分:米)メスター:クリーブランド連銀総裁の発言
  • 26時00分:米)ハーカー:フィラデルフィア連銀総裁の発言

今日は夜に注目の経済指標発表が多いです。しかし個人的に注目したいのは、20時30分からの欧)ECB理事会議事要旨公表。なにせEU離脱問題が何も解決してない状態。ですが、12日には動きがみられるはずなので、今日の発表も1つの材料になる可能性が高いです。ポンドでの取引をされる方は見逃せない指標ですね。26時~は要人発言が目立ちます。いずれにせよ今夜は慎重に相場をチェックしておく必要がありそうですね。

南アフリカランド円相場の状況と予測

f:id:fxtorihiki992:20190404180005j:plain

さて、現在の南アフリカランド円相場ですが、独)製造業受注発表の影響により南アフリカランド円相場が大きく下落しています。ただ、一時的なもので、夜までには小さく上昇して戻るでしょう。オーストラリアやドイツ指標の際には南アフリカランド円は動きやすい特徴があります。なので、指標発表の際には十分注意する必要がありますね。

▼週明けの南アフリカランド円相場です。

fxtorihiki992.hatenablog.jp

まとめ

本日は注目の経済指標も要人発言も多いので、材料が明確で分かりやすいと思います。慎重になる必要はもちろんありますが、予想が立てやすくトレードチャンスにはなりそうです。それでは、私は夜の取引に向けて食料を到達するため、今日はこの辺で。スタバの苺フラペチーノが待ちきれないのでイチゴオレを買いに行ってきます('ω')ノチャオ!