【初心者に分かりやすく解説】ビットコインの使い方4選
【広告】当ブログ記事はアフィリエイト広告を掲載しています。
世間で今注目されているビットコイン。なんとなく「ビットコイン」という言葉だけ聞いたことある人は多いと思いますが、活用法までは知らない人もいると思います。
ビットコインは大きく分けて4通りの使い方があります。今までビットコインがよくわからないと思っていた方でも理解をしてしまえば誰でも簡単に扱うことができます。ビットコイン初心者の方にも分かりやすく、ビットコインの使い方を調べてまとめてみました。
(1)物に対しての支払い
ビットコインとは世界中どこでも支払いや送金が低コストでスピーディー!大きな値動きを利用した資産運用ができます。
— 野明 (@jangle_6150) 2018年2月10日
アリゾナ州で税金支払いをビットコインで行えるようになるかも?
— ゆう (@pecunia9) 2018年2月10日
町興しを仮想通貨で行うのは面白いと思う。#仮想通貨 #町興し https://t.co/qVCL75vbqQ
ビットコインは通貨ですが、電子マネーは通貨を使わずに決済するしくみのことです。電子マネーは第三者への支払いができず、企業毎にあらゆる電子マネーが存在していますが、ビットコインは世界共通で使える通貨です。 pic.twitter.com/irNNX6tylU
— サラリーマンが副業に浮気した理由 (@bitconcoin) 2018年2月10日
ビットコインは仮想通貨なので、個人から個人への送金や、決済加盟店などで商品に対する支払いなどに使えます。クレジットと違い、手数料がお得です! pic.twitter.com/Wnb9jo5hBZ
— 主婦も自分でちゃっかり儲けましょ! (@daikichizinsei) 2018年2月10日
ヨーロッパではビットコインの普及がとても進んでいますが、今話題のイギリスはなんと年金をビットコインで支払いすることを検討しているとのこと! pic.twitter.com/LG0Ha1wVic
— 夫婦でちゃっかり貯金できる資産作り (@daikichizinsei3) 2018年2月10日
サイトから実店舗まで
ビットコインでの支払いが可能な場所は主に4つあります。
ECサイトでビットコインを使用して商品券やギフト券を購入できます。サイトからだけではなく実店舗からも購入できます。国内では大手の大型量飯店、各地の飲食店や小さなサロンなども利用を開始しています。
支払い方は簡単でお店に用意されたQRコードを読み取ると支払いができます。現金と比べるとスピーディーなお買い物でとても楽です。他にも電気料金やチャージして使えるデビットカードも利用可能です。
(2)ビットコインで投資をする
まぁ、形はあるんやしなんぼかは金になるんちゃうかな?
— 辛子明太子は風来坊 (@EikyoGa) 2018年2月10日
プレミアついてるかもしれんし…
ただ、投資目的ならビットコインとか株のがまだ可能性あるからそっち買え。私はそういいたいですけどね
RT
ビットコインだけでなくアルトコインにも分散投資することがリスク軽減だと思ってたけど、コインチェック事件で、取引所まで分散させないとリスク軽減にならないと学んだ。
— コインチェックに200万預けてしまった人 (@digi_blo) 2018年2月10日
投資の基本『一つのカゴに卵を入れるな』ですな。
安く買って高く売る
現在は、ビットコイン利用のほとんどが投機目的で使用している人がほとんどだと思います。
ビットコインの価格は常に変動しているため予想をするのがとても難しいです。そんな状況でも価格の流れを予想して、購入した価格よりも高い価格で売れば、その分自分に利益がでます。
ビットコインは1000円ほどの少額から購入できるので、投資について知識が少ない人でも手軽に始めることができます。
(3)送金システム
ビットコインの使い方はネット上でウォレット(財布)を作り、
— ビットコインのつぶやき@相互フォロー (@bitcoin_sougo) 2018年2月10日
相手の送信先アドレスにビットコインを送るだけだ
ビットコインは仮想通貨なので、個人から個人への送金や、決済加盟店などで商品に対する支払いなどに使えます。クレジットと違い、手数料がお得です! pic.twitter.com/mQDD6QjGDn
— 夫婦でちゃっかり貯金できる資産作り (@daikichizinsei3) 2018年2月10日
ビットコインを持つために必要なものはスマホだけです。銀行口座の開設やクレジットカードの発行より断然早くて簡単です。
— 脱サラ・脱主婦のんびり生活 (@daikichizinsei4) 2018年2月10日
ウォレットと呼ばれるアプリでビットコインを管理できます。 pic.twitter.com/5M5uLyMYgS
ビットコインとは世界中どこでも支払いや送金が低コストでスピーディー!大きな値動きを利用した資産運用ができます。
— 野明 (@jangle_6150) 2018年2月10日
どんな国や地域でも携帯電話はあるんですね。その場で決済、送金ができちゃうんです。
— こんな世の中になるの? (@zak3bm) 2018年2月10日
#ビットコイン #決済 #街づくり #インフラ整備pic.twitter.com/fOlu5kpuY1
ビットコインには、個人IDとしての「ウォレット」というものがあり、それで管理されています!ウォレット、とはお財布という意味ですね(๑˃̵ᴗ˂̵)ビットコインを保有する人また決済に使う人はこのウォレットを作成する必要があるよ!
— BTC (@om1soo) 2018年2月10日
送金とは
送金とは、あるウォレット(お財布)から別のウォレットにビットコインを送ることや、誰かにコインを送ることをいいます。
ウォレットに送るというのは実際には、送金データは保存されているので、ウォレットにあるのはそのデータのみです。ビットコインは実際にお金を送金するわけではなく、別のウォレットにデータを送り、そのデータを有効にすることで送金できます。
ビットコインには仲介者がいないため自己管理で行っています。そのため送金するための手数料が安いという特徴があります。
(4)資産として保存しておく
ビットコインは2018年でボーナス相場を終了し、法律が整備されて決済手段や資産保存価値としての存在感を増していくと予想。
— 鈴木勇介Blockchain (@ysuzuki1224) 2017年12月12日
つまり値上がり狙いの参加は今しかない!
リスク取らなかったことを後悔することはもうしないぞー^ ^
国際送金と資産保存というだけの価値なら、ビットコインの今の時価総額は正直高すぎると感じる。どれだけ決済手段として広まり、社会一般で価値が認められるか次第だね。
— Yokohama RT (@Yokohama_Earl_T) 2017年11月29日
1)ビットコインの価値の源泉って電気代であったり未だに議論があったり理解が深まっていない。加えてコアが進めているスモールブロックを主体とした構想は安全な資産保存に関して技術的に優れているが故に規制ができず、既存の金融機関や通貨への破壊的影響が懸念される。もちろん既得権はそれを嫌う
— hideyuki (@hide_tarou) 2017年10月28日
保有にはリスクが
ビットコインは資産として保有しておくこともできます。しかし、資産として残しておくには様々なリスクを考えておくのがベストです。
ビットコインは円やドルに比べると価格の変動が激しいため安定しません。まだ普及したばかりで環境が整っていない部分があると思います。しかし、今後通貨として浸透していけば預金の保証など環境整備も整えられると考えられているため、通貨の安定が予想されます。
おすすめ取引所
ビットコインを購入するなら「zaif」をおすすめします。他の取引所と比べて手数料が安く、なんとマイナス0.01%で購入できます。また長期通貨の積み立てができる取引所で、仮想通貨を自動で購入してくれるためリスクも少なく人気です。
まとめ
ビットコインには、①支払いとして、②投資目的、③送金、④資産としての使い方、使い道があります。商品購入で利用するのが当たり前になるのはまだ先のような気がしますね。
投資目的での取引は市場の値動きを見極めて取引しなければならないので、FXをやっていた方はすぐに始められますよね。FXと違って、値動きが激しいのでレバレッジはなるべくかけないほうが安全でしょう。
取引所や販売所でビットコインを購入したら、自分のウォレットの送金して管理することが推奨されています。コインチェック社で起きたように仮想通貨が流出してしまったら、もう戻ってこないかも知れませんし、戻ってくるとしてもいつ戻ってくるか、金額がどのように計算されるかは、その時々で異なると思うので、損害ができる可能性もあります。
世界共通で利用できる点などから、 ビットコインは資産保存としての活用が当たり前になるという意見もありました。現在は投資・投機目的でビットコインを保有するのが一般的な利用法だと思います。
ビットコインがどのようなものなのか、とりあえず買ってみようという目的のない購入はあまりおすすめしません。4つの活用方法以外にもあるかも知れませんが、すべてにおいて共通していることは、ちゃんと知識をつけて使わないと損する可能性があるということです。